職務内容 |
【配属想定組織】 生産革新センター 生産革新ソリューション推進部 【組織の概要】 生産革新ソリューション推進部では、様々な領域で生産革新に関する「現場の案件支援、サービス提供」、「戦略的な技術獲得への取り組み(施策)」を推進しています。 ◇推進活動概要 ・ 様々な技術領域(アジャイル開発、テックリード、AI活用、DX研修企画・提供等)における現場支援 ・ 影響調査効率化ソリューション開発、展開 ・ レガシーモダナイゼーションに係る技術支援 及び ソリューション開発業務 ・ aslead事業に係るソリューションの開発、導入、運用業務(Jira、 Confluence/Mattermost/DevOps/等 ) ・ ローコードツール(Oracle APEX/Mendix)の社内展開・社内研修および案件遂行で得たノウハウの提供 【募集職種の期待役割】 先端技術を取り入れ、サービスの基盤運用やNRI社内およびお客様へのサービス展開をリードいただける方を募集します。 パブリッククラウド等インフラ分野の先端技術のキャッチアップを行いシステムの運用改善を行ったり、メンバーのマネジメントを行いマルチクラウド環境で大規模環境の運用を行った経験、顧客へのサービス提供を行ったことがある方が望ましいです。 技術力、課題解決力、顧客対応力、チームワークなどを培いながら、インフラ分野の技術選定〜運用までの全工程においてリードできるプロフェッショナルとして活躍していただくことを期待しています。 【具体的な職務内容】 技術選定、インフラ設計・構築・運用、顧客へのサービス提供 - マルチクラウド(AWS、Azure、GCP、OCI)を使用し、生産革新ソリューションの基盤を構築し、継続的に提供しつづける 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ・野村総合研究所(NRI)が提供するDXとAI時代のビジネスにおけるすべての業務の生産性・スピードを向上させるトータルサービス「aslead」 ※ご参考:弊社サービス・ソリューションについて [aslead]: https://aslead.nri.co.jp 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 先端技術を取り入れたインフラの構築・運用、サービス提供を通し、技術力、課題解決力、顧客対応力、チームワークを培うことができます。 |
---|---|
登録資格 |
【必須スキル・経験・資格】 パブリッククラウド(AWS)を利用したシステム設計・構築および運用経験(3年以上) 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・基盤方式設計、運用方式設計の実務経験 ・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure/OCI) ・AI、セキュリティ、コンテナ技術、サーバーレス、DevOps ・関連技術、スキル AWS/GCP/Azure/OCI Terraform/Vault/Boundary GitLab/GitHub/Ansible/Helm Kubernetes/Docker Prometheus/DataDog Jira/Confluence/Mattermost/ElasticStack Bedrock/Vertex AI/Azure OpenAI/OCI AI Services |
勤務地 | 横浜 |