職務内容 |
お客様の情報セキュリティ管理をトータルでサポートする、高品質で利便性の高い製品/サービスを自社開発しています。 特徴としては、社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え、社会に提供できること、また、事業企画、マーケティング、開発、営業、導入支援、運用と幅広く携われることがあります。 ●自社開発のセキュリティソフトウェア製品/サービスに対するプロダクトデザイン・設計・アプリケーション開発 ●自社開発のセキュリティソフトウェア製品/サービスに対する他チーム支援(運用・営業・導入・保守・ヘルプデスク) ●他社のセキュリティ製品/サービスの評価・営業支援・導入・保守・サポート業務 ※ご参考:セキュリティソリューション一覧 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/ |
---|---|
登録資格 |
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・セキュリティ以外のSI/パッケージ製品/サービス開発ご経験者で、下記いずれかの業務経験 −法人向け製品/サービスに対する企画/設計/開発(新規開発、保守開発)/運用いずれかの経験 −自社開発の製品/サービスの技術調査(Unix系OS、ミドル、ネットワーク、アプリケーション)、顧客対応経験 −WEBアプリケーション開発におけるフロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)、バックエンドの開発経験(Java/C) −開発プロジェクトのメンバーとして特定のフェーズ(製造、試験、保守)のリーダー経験 −プロジェクトマネージャもしくはプロジェクトリーダーとして、要件定義から運用まで一通りの経験がある方 −パートナー企業を含む10名以上のエンハンスチームマネジメントおよび顧客対応経験をお持ちの方 −Dev(Sec)Opsによる開発経験 ●あると望ましい経験・資格 ・パッケージ製品/クラウドサービスのプロジェクトマネージャ、もしくはリーダーとして、事業を推進してきた経験 ・セキュリティ・アプリケーション開発や脆弱性対応の実施経験 ・製品/サービスの企画・ロードマップ策定、新機能開発、要件定義等の経験 ・基盤エンジニアとして、技術調査(Unix系OS、ミドル、ネットワーク、アプリケーション)、顧客対応経験 ・デジタルアイデンティティに関連する技術(認証、認可、eKYC、FIDO、脅威分析等)、または法制度対応(プライバシー保護を目的としたデータ管理、同意管理等)を必要とするシステム開発経験 ・API、コンテナ等を使用した分散システムの開発経験 ・以下の資格保有者 −高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 −CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 −PMP −英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) |
待遇 | この職種は、NRIグループの一員であるNRIセキュアテクノロジーズに出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 |
勤務地 | 東京・横浜 |