職務内容 |
【職務概要】 AIやデータなどテクノロジーを活用した顧客企業のサービス(事業・サービス・業務)の企画・営業や、社内のUX・アナリティクス・データ基盤に精通したエキスパートと連携しながらの仮説検証実施やサービスのリリースに向けた準備、およびリリース後のグロースに関わる活動を一気通貫でリードします。 ■業務内容一例 ・顧客企業に対するテクノロジーを活用したサービス企画・営業 ・上記に関わるコンサルティングサービスの開発 ・企画内容に関する仮説検証の実施・運営 ・サービスのリリースに必要な業務設計・システム要件落とし込み・各種上申支援 ・リリース後のサービスの利用状況・課題分析、改善施策立案、効果検証を踏まえた、サービスの継続的な改善支援 【募集職種の期待役割】 企画・営業段階においては、テクノロジーの活用動向および顧客企業の課題を理解した上でのサービス企画と、営業活動にリードしていただきます。 また、顧客企業毎に企画・営業するだけでなく、ニーズを踏まえたテクノロジーを活用した顧客企業のサービス変革に関わるコンサルティングサービスの開発も推進していただきます。 具体化検討スタート後は、社内外の様々なステークホルダ・エキスパートとも連携しながら、仮説に対する実証計画の立案・実施・評価、リリースに向けて必要な顧客業務設計やシステム要件への落とし込み、顧客企業内の上申等も支援いただきます。 リリース後についても、データ分析による利用状況や課題分析、改善施策立案、効果検証を踏まえたリリースしたサービスの継続的な改善に関わっていただき、顧客企業が提供するサービスの価値の継続的に向上に関わっていただきます。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 詳細は、以下の書籍をご参考ください。 〜参考書籍〜 ・図解CIOハンドブック(日経BP社) ・デジタル・ケイパビリティ(日経BP社) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 日本を代表する顧客企業に対してテクノロジーを活用したサービスの主体的な企画・営業により、社会・業界にインパクトのある提案が行えることは魅力の1つです。 また、実証やリリース準備、その後の継続的な支援により、絵に描いた餅で終わらせず、手触り感のある仕事を行える点も取り組みがいがある点です。 また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。 【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 サービスデザインコンサルティング部 【組織の概要】 <組織ミッション> 予測不能な時代におけるデジタルサービスの実現においては、スピーディな施策の投入と、変化する要求に頻度高く改善し続ける仕組みを備える必要があり、多くの企業のあらゆるデジタル活用をアジャイルに進めていくことが求められています。 当部では、サービス企画から継続的改善の自走化まで一連のプロセスでの支援の実績を豊富に有しています。また、人材育成を通じたマインド醸成やアジャイル開発のガイドライン化など組織における定着など、幅広くご支援し、顧客企業の価値向上に寄与します。 <組織の概要> サービス・業務デザイン人材、UI/UX人材、アナリティクス人材、データマネジメント(基盤)人材の4種が1つのチームとなって、一気通貫で顧客支援にあたります。 |
---|---|
登録資格 |
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ・AIやデータなどテクノロジーを活用したを用いたサービス(事業・サービス・社内業務)企画運営の推進役の経験 ・実証実験での仮説検証の推進役の経験 ・サービスに必要な業務設計・システム要件具体化の経験 ・サービスに関する社内や関係者の巻き込み・上申に関する経験 ・サービスリリース後のグロース・改善活動に関する推進役の経験 ・サービス企画だけでなく、テクノロジー、アナリティクス、UX、データ活用に関する幅広い知見 [実務経験5年未満の方] 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力 ・社内外のサービス企画に関わった経験 〇求める志向 ・DX時代における新規サービス立ち上げへの関心 ・仮説思考でビジネス構築〜プロダクト開発を推進することへの関心 ・プロダクトに関わるメンバー(ビジネス〜開発)を巻き込んで活動することへの関心 ・社会や業界、テクノロジー、UX、アナリティクス、UX、データ活用などの幅広く知識を吸収することに対する意欲 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・ITストラテジスト ・ITコーディネーター ・認定スクラムマスター/認定プロダクトオーナー(スクラムアライアンス) |
勤務地 | 東京・横浜 |