職務内容 |
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 戦略ITイノベーション事業本部 AIセキュリティ事業開発部 【募集職種の期待役割】 AI・機械学習・データ分析等の専門能力を有するAIアーキテクト/データサイエンティストとして、お客様のセキュリティ領域における課題解決をリードいただきます。 【具体的な職務内容】 NRIセキュアは、注力領域としてAIセキュリティサービスの提供体制を強化しています。 本ポジションでは、お客様が直面するセキュリティ課題に対して、AI・機械学習・データ分析等の技術の活用による解決策の立案や実践を行います。 職務内容 ●データ分析 ・データ分析技術を活用したセキュリティソリューションの実装 ・AI・機械学習技術の適用による不正アクセス等の検知精度の向上検討 ・未知のサイバー攻撃検知の実現化技術の調査・技術検証 ●プロジェクトマネジメント ・セキュリティ高度化に関わるプロジェクトの管理、技術的解決策の立案 ・脅威シナリオや検知モデル・アーキテクチャの検討、顧客との合意形成 (サイバー攻撃対策、サービス不正利用対策、内部不正対策等) ●業務運用高度化 ・自社セキュリティ製品・サービス対するAI技術の組み込みによる高度化 ・生成系AI等の活用による自社サービスの業務効率化・生産性向上 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 セキュリティの基礎知識を身に着けるだけでなく、AI・機械学習など、先端的で高度な技術習得や、研究開発に携われます。 近年、セキュリティ不正被害は増加傾向であり、またその手口は複雑化しています。事後の不正検知のみならず、予防対策や予兆検知のニーズが強まっている中で、AI技術を用いた検知精度の高度化に取り組むことができます。 これらを通じて、NRIセキュアとしての新たなサービス創発に繋がる経験を獲得することができます。 |
---|---|
登録資格 |
【必須スキル・経験・資格】 ・AI・機械学習・データ分析のいずれかの業務経験、もしくは同程度の知見を有することを証明できる経歴(学会発表、論文執筆等) 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・セキュリティ系資格 −高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 −CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 ・データ分析・プログラミング系の能力・経験 −Splunk、Tableau、Power BI、DWH等 −SQL、R言語、Python等 ・データサイエンス系資格 −統計検定2級以上 −Google Cloud Certified Professional Data Engineer −AWS認定データ分析 ・システム開発・運用経験(一般的な業務システム・インフラ等) ・セキュリティ領域での業務経験(コンサルティング、SI、製品開発、SOC運用等) ・コンサルティングファームや監査法人等でのアドバイザリー業務経験 ・事業会社(金融機関、メーカー等)での業務経験 |
待遇 | この職種は、NRIグループの一員であるNRIセキュアテクノロジーズに出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 |
勤務地 | 東京 |